最新情報
【意外?】素足でトレーニングするメリット
こんにちは!
名古屋・西区浄心駅すぐ近く!
姿勢・機能改善パーソナルジム
Kinesis代表の宮奥 丞(名古屋の姿勢改善士)です。
今回は
素足でトレーニングするメリット
について書いていこうかと思います。
一般的には、24時間ジムやフィットネスクラブでは、
そもそも素足でトレーニングすることが禁止されていますので、
なかなか実施するのが難しいかなと思うのですが💦
そうでなくとも、ご自宅や、ホームジムでトレーニングをされる場合、
素足で行うことによって、どんなメリットがあるのか?をお話していきます。
結論から言えば、
「足裏の固有感覚への刺激を入れやすく、重心制御機能が向上する」
というメリットがあります。
現代人は、舗装された道路の上を、
厚底の履物を介して歩くという生活スタイルになっています。
これだと、足裏そのものへの機械的刺激は分散されますが、
姿勢や重心を制御する上で必要な、
足裏に存在する固有感覚受容器(メカノレセプター)への刺激が不足しすぎる傾向にあります。
これだと、足裏から姿勢や重心のズレを感知するセンサー機能が衰え、
筋で無理やり姿勢を固めるような「前傾姿勢」を定着させやすくなり、
慢性緊張状態が持続し、自律神経失調などを引き起こしかねません。
なので、素足でトレーニングすることにより、
足裏へのセンサー機能を活性化させることができ、
姿勢や重心制御機能も同時に養うことができるのですね(^▽^)/
皆さんも、ぜひ素足でトレーニングできる環境にある場合は、
たまには素足で鍛えるといいかもしれませんね👣
※ ただし高重量を扱う場合は、靴を履いた方が怪我予防の観点でもオススメ。
当ジムは、床がほぼ全面、高品質の人工芝ですので、
素足でのトレーニングに適しています!
現に、当ジム会員様のおよそ4割は、靴を履かずに素足でトレーニングされています✊
気になる方は、当ジムの初回体験へお越し下さい(^.^)
初回体験のお問い合わせは、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
より詳しく姿勢・機能改善について、
長期定着化ボディメイクやダイエットについて知りたい!
Kinesisのトレーニングを受けてみたい!という方は、
お気軽にお問い合わせ下さい(^▽^)/
「 名古屋で姿勢&機能改善なら、パーソナルジム Kinesis 」
~初回体験の申し込み、お問い合わせはHPの「お問い合わせ」から~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カテゴリー一覧
タグ一覧
- ケア(2件)
- コンディショニング(95件)
- ストレッチ(17件)
- ストレングス(52件)
- ダイエット(84件)
- タンパク質(30件)
- トレーニング(65件)
- パフォーマンス(46件)
- プロテイン(6件)
- ボディメイク(64件)
- ホルモン(3件)
- むくみ改善(6件)
- メンタル(9件)
- 予防医学(76件)
- 体幹(15件)
- 体調管理(28件)
- 内臓機能(20件)
- 反り腰(75件)
- 呼吸(8件)
- 呼吸改善(10件)
- 大腰筋(1件)
- 姿勢(10件)
- 姿勢改善(45件)
- 専門知識(191件)
- 日常生活(9件)
- 栄養(51件)
- 根本の考え(101件)
- 機能改善(44件)
- 炭水化物(28件)
- 熱中症(2件)
- 猫背(67件)
- 疲労回復(4件)
- 痛み改善(30件)
- 睡眠(2件)
- 美容(1件)
- 股関節(17件)
- 肩こり(53件)
- 脂質(27件)
- 腰(55件)
- 腰痛(63件)
- 膝(30件)
- 自律神経(11件)
- 関節(2件)
- 食の安全性(59件)
- 首・肩(51件)