最新情報
【質問】kinesisの食事指導の特徴は?
こんにちは!
名古屋・西区浄心駅すぐ近く!
姿勢・機能改善パーソナルジム
Kinesis代表の宮奥 丞(名古屋の姿勢改善士)です。
今回は、
Kinesisの食事指導の特徴
についてお話ししていきますm(__)m
入会いただいたお客様から、
よく
「食事指導ってどんな内容なんでしょうか?」
「糖質制限とか、かなりキツい内容なんでしょうか?」
などなど、
不安混じりでお聞きいただくことが多々あるのですが(..;)
当ジムの食事指導をカンタンに説明すると…
長続きできるような内容での食事指導が特徴
と、言えます(^.^)
よくありがちな、
糖質制限や過度な食事管理で
短期間で追い込むことは致しません。
そもそも、当ジムのコンセプトに、
「短期集中」というものが一切ございませんので、
食事指導も、短期ではなく長期で行えるものとなっています。
↑( 実際のお客様の食事一例。栄養素も満点で、
どれも彩り豊かで美味しそうな内容です♪)
上の写真のように、
バランスの取れた食事内容をお伝えしております。
よくある糖質制限、高タンパク質食ですと、
急激に痩せやすいのですが、
その反面、腸内環境の劣悪化によって
便秘や胃腸炎、肌荒れなども起こりやすいです。
「健康的に、美味しく続ける」
というコンセプトのもと、
最低でも半年以上の期間を設定し、
お客様それぞれに合った、
正しく続けられる食事指導をいたします。
すぐには変化は出ませんが、
続ければ、確実に変化が定着し、
太りづらく(リバウンドしづらい)、痩せやすい体質が手に入ります!
もし、
「今まで、短期集中的な食事管理ばかり試してみて、
結果が思うように出なかった…(T_T)」
という方は、
ぜひ当ジムへお越し下さい♪
急激な変化より、一生モノの変化が重要です!
より詳しくご相談をされたい方は、
ぜひお気軽に「お問い合わせ」からご連絡下さいm(__)m
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
より詳しく姿勢・機能改善について、
長期定着化ボディメイクやダイエットについて知りたい!
Kinesisのトレーニングを受けてみたい!という方は、
お気軽にお問い合わせ下さい(^▽^)/
「 名古屋で姿勢&機能改善なら、パーソナルジム Kinesis 」
~初回体験の申し込み、お問い合わせはHPの「お問い合わせ」から~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カテゴリー一覧
タグ一覧
- ケア(2件)
- コンディショニング(95件)
- ストレッチ(17件)
- ストレングス(52件)
- ダイエット(84件)
- タンパク質(30件)
- トレーニング(65件)
- パフォーマンス(46件)
- プロテイン(6件)
- ボディメイク(64件)
- ホルモン(3件)
- むくみ改善(6件)
- メンタル(9件)
- 予防医学(76件)
- 体幹(15件)
- 体調管理(28件)
- 内臓機能(20件)
- 反り腰(75件)
- 呼吸(8件)
- 呼吸改善(10件)
- 大腰筋(1件)
- 姿勢(10件)
- 姿勢改善(45件)
- 専門知識(191件)
- 日常生活(9件)
- 栄養(51件)
- 根本の考え(101件)
- 機能改善(44件)
- 炭水化物(28件)
- 熱中症(2件)
- 猫背(67件)
- 疲労回復(4件)
- 痛み改善(30件)
- 睡眠(2件)
- 美容(1件)
- 股関節(17件)
- 肩こり(53件)
- 脂質(27件)
- 腰(55件)
- 腰痛(63件)
- 膝(30件)
- 自律神経(11件)
- 関節(2件)
- 食の安全性(59件)
- 首・肩(51件)