最新情報

【間違ってますよ?】肩こりに肩を鍛えるべきか?

こんにちは!
名古屋の姿勢・動作改善パーソナルトレーナー
日本で唯一の「姿勢改善士」
そして裏健康情報暴露人の
宮奥 丞です。

 

 

 

 

さて、今回のテーマは、

 

 

肩こりには、肩を鍛えるべきか?

 

 

 

これ、

勘違いされている方が多いので、

今回書かせていただきます。

 

 

肩こりがひどい方に限って、

ダンベルを両手に持って、

肩をすくめるような運動を好んでやってらっしゃるんですよね。

 

「どういう目的でやってらっしゃるんですか?」

 

と、こちらが聞くと

 

「肩こりがひどいから、肩鍛えて強くしようと思って…」

 

と答える方が多いです。

 

 

もちろん、

絶対間違ってるわけではありませんよ。

けどね、

それほとんど

 

 

逆効果 ですよ

 

 

ってこと。

これ、なんででしょうか?

理由はシンプル。

 

 

「肩こりを余計に悪化させているから」

 

 

です。

肩をすくめる主働筋は、

僧帽筋上部繊維肩甲挙筋です。

 

 

 

(上の写真は赤三角部分が僧帽筋上部繊維)

 

過去の僕の記事でも頻繁に出てきてます(笑)

”肩こり筋”ともいわれるくらい、

肩こっている人がガチガチになりやすい筋です。

つまり、

日ごろからカタいんですよね。

ここ。

と、いうことはですよ。

筋トレで、

肩こっている人がここを鍛えるとどうなるか?

普段から収縮しまくっている部分に傷をつけるようなものです。

つまり、

カタさは取れるどころか、

どんどんカタくなっていきます…

こっていてカタくなっている部分は、鍛えるではなく、

まず緩めないとダメです!

なので、

肩こりを解消したければ、

まずやることは、

カタい部分を緩めること!

そこでしっかりと、

筋肉が収縮して弛緩するという

正常な機能が取り戻されてから

鍛えるようにしていきましょう!

間違っても、ガチガチの状態のままの肩を、

最初から無理やり筋トレで刺激入れたりしないで!

皆さんも、気を付けてくださいね♪

 

 

 

 

宮奥丞の3月セミナー好評受付中!!

セミナー詳細&お申込みは以下からどうぞ!

① 糖質セミナー 詳細情報を見る

② 予防医学セミナー 詳細情報を見る

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

より詳しくトレーニングや姿勢改善のコツを知りたい!
宮奥のトレーニングやセミナーを受けてみたい!という方は、
お気軽にお問い合わせ下さい(^▽^)/

「 名古屋で姿勢と動作の改善なら、” 姿勢改善士 ” 宮奥 丞 」

~トレーニング・セミナーの申し込み、お問い合わせはHPの「お問い合わせ」から~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

LINE

お気軽にご連絡ください!

お問い合わせ

24時間お問い合わせを受け付けております!

YouTube

最新動画をいち早くチェック!