ブログ
【オススメ】ダイエット中の”推し料理”について
こんにちは!
名古屋・西区浄心駅すぐ近く!
姿勢・機能改善パーソナルジム
Kinesis代表の宮奥 丞(名古屋の姿勢改善士)です。
今回は
ダイエット中の”推し料理”について
です。
当ジムではダイエット目的のお客様も多くいらっしゃいますから、
よく、
「どんな料理がダイエット中はオススメですか?」
と聞かれます。
おそらく、痩せたい方は皆さん気になるのではないでしょうか。
当然ながら、その方の好みの問題もあるので、
絶対にこれがいい!ということは強く言えないのですが…
1つ、オススメの”推し料理”を挙げるとすれば、
「鍋料理」
ですかね(*^。^*)
鍋料理がダイエットに”推せる”理由は、
✔ 野菜の摂取量が簡単に増やせる
✔ 煮込むので調理油を使用せずに済む
✔ 高温調理ではないので毒物の発生が少ない
主に、以上の理由が挙げられます。
野菜が多く摂れるのが高ポイントです。
ダイエットでは、野菜の持つ食物繊維やビタミン、フィトケミカル
などの栄養素が腸内環境の整備、余剰脂肪の取り込み防止に貢献します。
また、煮込むことで調理油を使わずに済むので、
これもまた、余分な脂質でカロリーを上乗せすることを避けられます。
さらに、「煮る」や「蒸す」、「茹でる」などの、
低~中温調理法は、高温調理(揚げる、炒めるなど)で発生しやすい
「アクリルアミド」という発がん物質の発生をほとんど気にせずに済みます。
※アクリルアミドと高温調理については以下の動画を参照↓
特に、今の寒い時期は冷えを予防&改善するためにも重宝しますよね(*^。^*)
ただし、
シメの雑炊やラーメン、うどんなどの
糖質の摂取のしすぎには注意です!
また、余裕がある人は市販の鍋つゆではなくて、
しっかり出汁からご自分で取って鍋をすると良いですよ(*^。^*)
市販のつゆは添加物まみれですのでね…(..;)
皆さんも、ダイエット中は鍋料理を積極的に食べてみて下さい✊
より詳しいダイエット中の食事アドバイスなどのご相談は、
ぜひ、当ジムの初回体験へお越し下さい。