最新情報

【力は要らない】息を吐くときこそ、脱力

こんにちは!

名古屋・西区浄心駅すぐ近く!
姿勢・機能改善パーソナルジム
Kinesis代表の宮奥 丞(名古屋の姿勢改善士)です。

 

 

今回のテーマは、

 

 

 

息を吐くときこそ、脱力

 

 

 

です。

当ジムでは、ほぼ全てのお客様に対して、

「呼吸の適正化」アプローチを実施しています。

呼吸の乱れが、

慢性痛や姿勢の歪み、身体機能の不調に密接に繋がっているからですね。

中でも、現代人の多くが陥っている

「パラドックス呼吸 = Paradoxical breathing」

という状態があります。

これは、正常な呼吸から逸脱した状態の呼吸を指すのですが、

特に、「息をうまく吐けない」という場合が多いです。

 

 

 

というのも、

これは交感神経優位が定着していることが理由に挙げられます。

呼吸は、自律神経の乱れを見る最適な指標となります。

大体、呼吸が早い=浅い場合、

交感神経が優位となり、緊張状態に陥っていることを示します。

もちろん、興奮性が必要な場面では緊張してもらわないと困るのですが、

問題なのは、緊張しなくてもいい場面で、

多くの現代人が、緊張状態を維持してしまっているということです。

本人はリラックスしているつもりでも、交感神経が興奮位で高止まりしているのです。

すると、呼吸で言うと、

 

「吸う:交感神経優位動作」
「吐く:副交感神経優位動作」

 

となりますので、

当然ながら、緊張しっぱなしの人は吐くのがニガテになるのです。

本来、正常な呼吸の場合は、

息を吐くときに活動する筋肉はありません。

 

 

吸うときは、横隔膜と外肋間筋が収縮し、

胸郭の容積を拡げて肺の拡がりを助けます。

ですが、吐くときは、その膨らんだ肺が勝手にしぼむことで、

呼気が吐き出されて、胸郭が狭小化していくのです。
(肺の伸展反射 = へーリング・ブロイウェル反射)

ですので、

まずは、息を吐くときに無駄な筋肉が活動しないように、

「うまく、ラクに吐けるように」

するアプローチが重要なのです♪

 

 

コレが出来ないと、トレーニング効率も下がってしまいます!

当然ながら、日常生活中も、疲れやすくなったり、

身体各機能が失調したりしてしまい、良いことがありません!

息を吐くときこそ、脱力できるように(*^。^*)

当ジムでは、「鍛える」前に、「整える」を重視で、

呼吸のアプローチ、徹底的にやっております!

気になる方、ぜひ初回体験を受けてみて下さいね✊

初回体験のお問い合わせは、

「お問い合わせ」からどうぞm(__)m

※ LINEでのお問い合わせも便利です♪

→ →  「LINEを登録して問い合わせる」

★ 現在、初回体験¥1,000キャンペーン実施中 ★
キャンペーンの詳細は →→ 「コチラ」

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

より詳しく姿勢・機能改善について、
長期定着化ボディメイクやダイエットについて知りたい!
Kinesisのトレーニングを受けてみたい!という方は、
お気軽にお問い合わせ下さい(^▽^)/

 

「 名古屋で姿勢&機能改善なら、パーソナルジム Kinesis 」

 

~初回体験の申し込み、お問い合わせはHPの「お問い合わせ」から~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

LINE

お気軽にご連絡ください!

お問い合わせ

24時間お問い合わせを受け付けております!

YouTube

最新動画をいち早くチェック!