最新情報

【危険?】日本人のタンパク質摂取における注意点

こんにちは!

名古屋・西区浄心駅&昭和区御器所駅すぐ近く!
姿勢・機能改善パーソナルジム
Kinesisトレーナーの角谷(かどたに)です。

 

 

 

今回は、

 

日本人のタンパク質摂取における注意点

 

についてです。

 

タンパク質の摂りすぎ?摂りすぎで起こる症状から摂取量まで解説 | 健達ねっと

 

身体の大部分を作る栄養素として良いイメージが強いタンパク質ですが、

身体によいからといって摂りすぎてはいませんか?

どんな物質も取りすぎは良くありませんが、

タンパク質も当然摂りすぎは良くありません。

筋トレ界隈ではよく、

「体重×1.5~2gのタンパク質量を摂りましょう」

と、言われることが多いと思われますが、

これは人によって差があり、

特に筋トレを始めて間もない方には、

胃腸への負担が大きく、

体調を崩してしまう方もいます。

また、日本人の中でも差がありますが、

人種でも差があり、

特に日本人はタンパク質の消化が難しい人種です。

それはなぜなのか?

 

それには、まずタンパク質の消化吸収の流れから知る必要があります。

食事で取り込まれたタンパク質はアミノ酸に分解され、

そこから、筋肉や皮膚、臓器など人の身体を構成したり、

酵素やホルモンなどにもなります。

人の身体を作るのに欠かせないタンパク質ですが、

その過程にたどり着くには、

このタンパク質を細かく分解し、

ペプチド、またはアミノ酸まで小さくして腸で消化吸収できるようにしなければなりません。

そのタンパク質の分解の際に主に活躍するのが、

胃液膵液消化酵素です!

特に胃液の成分の1つである「胃酸」が重要であり、

この胃酸がタンパク質の分解に大きくかかわります。

しかし、胃酸が不足すると、タンパク質が分解できなくなり、

腸に流れ、未消化のタンパク質は腸に留まり、腸粘膜に穴を開けて、

血管内に漏れ出してしまいます。

小麦や乳製品の摂取でも起こるリーキーガット症候群ですね!

このような状態になると、

様々な不調の原因を作り出してしまいます。

特に日本人はこのような傾向になりやすいです。

 

そして、ここで最初の問いに戻ります。

日本人はなぜタンパク質を消化しにくい人種なのか?

それは、、、

「日本人は元々胃酸分泌が少ない民族」

だと言われているからです。

日本は元々、お米中心であり、主なタンパク源は魚(刺身、焼き魚、汁物)

味噌や醤油、塩などの調味料で作られる質素な料理が主流でした。

つまり、和食中心の食事ということですね。

このような食事は、非常に消化に良いため、

胃酸を多量に分泌しなくても消化吸収に困らなかったのです。

ですが、現在の食事は、

欧米型の食事が主流となってきており、

魚よりも動物性のタンパク質と脂質が多い肉を食べることが増えたことで、

元々、他民族よりも胃酸分泌の少ない日本人は、

動物性のタンパク質の量が増えると、

消化吸収効率が悪くなってしまい、

上述のようなリーキーガット症候群になりやすくなります。

 

そして、普段から食べる量やタンパク質の摂取量が少ない人が、

筋トレをして、いきなりタンパク質量を増やすと、

消化吸収が追い付かず、

筋肉が付くどころか、体調を崩してしまいかねません。

なので、いきなりタンパク質量を体重×1,5~2gに増やすのではなく、

まずは、体重×1gから継続摂取していき、

おならが臭くなったり、便秘。また、体調が崩れないかどうかを確認しながら行いましょう。

胃腸が弱いと自覚のある方は特に重要です。

また、タンパク質を多く摂取したければ、

タンパク質の種類を選びましょう。

日本人の体質的に魚の方が牛肉や豚肉よりも食べてきた歴史があるので、

魚からのタンパク質の摂取をオススメします。

 

以上です。

いかがだったでしょうか?

今回は、タンパク質の摂りすぎは良くない?について紹介しました。

結論は、摂り過ぎは良くないですし、

筋トレ界隈で言われている体重×1,5~2gの量は、

人による。と、曖昧になります。

日本人の多くは胃酸の分泌量が少なく、

タンパク質の摂りすぎには向きません。

また、今までタンパク質を積極的に摂ってこなかった人が、

いきなり動物性のタンパク質や脂質を多量に摂取してしまうと、

消化しようと、胃が胃酸を多く出そうと働くので、

逆に胃酸分泌過多になってしまい、

胃もたれや胃痛の原因となります。

また、タンパク質の摂りすぎは、

悪玉菌が増え、

腸内環境を乱してしまいますので、

注意が必要です。

摂るならいきなり体重×1,5~2gとかではなく、

まずは自分の体重×1g分のタンパク質量から始めてみてください♪

 

 

初回体験のお問い合わせは、

「お問い合わせ」からどうぞm(__)m

※ LINEでのお問い合わせも便利です♪

→ →  「LINEを登録して問い合わせる」

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

より詳しく姿勢・機能改善について、
長期定着化ボディメイクやダイエットについて知りたい!
Kinesisのトレーニングを受けてみたい!という方は、
お気軽にお問い合わせ下さい(^▽^)/

 

「 名古屋で姿勢&機能改善なら、パーソナルジム Kinesis 」

 

~初回体験の申し込み、お問い合わせはHPの「お問い合わせ」から~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

LINE

お気軽にご連絡ください!

お問い合わせ

24時間お問い合わせを受け付けております!

YouTube

最新動画をいち早くチェック!