最新情報

【疑問】トレッドミル走行と実際の走行どちらが良い?

こんにちは!

名古屋・西区浄心駅&昭和区御器所駅すぐ近く!
姿勢・機能改善パーソナルジム
Kinesis代表の宮奥 丞(名古屋の姿勢改善士)です。

 

 

今回は、

トレッドミル走行と実際の走行どちらが良い?

 

についてです。

トレッドミルとは、

簡単に言えばランニングマシンのことです。

 

トレッドミル - フィットネス、トレーニング

 

これで走るのと、実際に外を走るのとでは、

どちらが良いのか?

 

ランニング」の写真素材 | 3,790,373件の無料イラスト画像 | Adobe Stock

 

ってことを、完全に私見で(笑)解説していきます。

まず結論から言うと、

 

「実際に外を走った方がいい」

 

ということになります♪

まあ、こんなテーマの時点で大抵は察しつくよね♪

予定調和感満載ですが、真面目にガチで、実際に走った方が恩恵大きいです。

それは、以下にまとめた理由からそう言えます。

 

 

 

① オプティックフローの観点から身体機能への貢献が大きい

 

トレッドミルと実際の走行の大きな違いの1つに、

「目の前の景色が移り変わるか、否か?」というのがあります。

トレッドミルでは、同じ景色。

実際の走行では、当然ながら景色は移り変わっていきます。

この、実際の走行における、

自分自身が移動した際に、連動して周りが動いているように見えること(スピード感)。

オプティックフローと言います。

 

視野を広げるには?視野を日常的に広げていく方法|グロービスキャリアノート

 

この、オプティックフローは、運動機能を正常に保つために必要不可欠なシステムです。

このように、移動した(=運動をした)ときに、視覚からの情報も変化していないと、

脳は、「今、どれだけ動いた?どれだけ関節動かした?」というように、

実際に運動した距離や労働力を計測することができず、混乱してしまいます。

そうすると、適切な運動制御などがしづらくなり、実際に外を移動したりする際に、

速度感や、距離感を図りづらくなったりする可能性があります。

 

・実際に身体が移動しているという情報処理(前庭覚)
・目から入る景色の情報が移り変わるという情報処理(視覚)

 

これら2つの感覚統合機能にも影響を及ぼしてしまいます。

こうした、運動および感覚機能低下を引き起こす要因にもなりかねないため、

視覚からの外部刺激変化が生じないトレッドミル走は、実際に走るよりも恩恵が少ないと言えるのです。

 

 

 

② 床反力の大きさ、歩幅に違いが出やすい

 

そして、地面からもらう反力(=地面反力、床反力)にも違いが出ます。

岡田らは、トレッドミル歩行と、平地通常歩行との比較実験において、

床反力の各ピーク値の比較では、制動期における前後分力、駆動期における垂直分で、

トレッドミル歩行の方が低値を示したことを報告しています。

つまり、トレッドミル歩行の方が、得られる床反力が少なかったと言うことです。
※ 実験では「歩行」をチェックしていますが、走行でも変化はないと思われます。

もちろん、地面ではなく、回転ベルトの上を走るので、当然の結果と言えます。

これによりなにが起こるか?というと、

回転ベルト上での少ない床反力により、1歩あたりの推進力を充分に得られない代わりに、

歩数を稼いで、前方へと歩こうとするので歩幅が狭くなってしまいます。

トレッドミル歩行と平地歩行における床反力の比較

つまり、トレッドミル走行では、通常歩行よりも床反力がもらえずに、

歩幅(=走行においてはストライド)が狭まってしまう可能性があると言えるのです。

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

以上の2つの理由から、当ジムではあまりトレッドミル走行をオススメはしておりません。

ですが、、、トレッドミルのメリットもあるにはあるのです。

 

✅ 天候を気にせず走れる(雨、風をしのげて、空調下で運動できる)
✅ 膝等の関節への負担が少なく、リハビリに適する
✅ 斜度変化や、ペース変化などを容易に起こせる

 

以上のように、通常走行では得られないメリットもありますので、

これらをご所望の方には、通常歩行よりも魅力的と言えるのではないでしょうか??

ですが、、、、健常者の方が、通常走行か??トレッドミル走行か?

より健康のために総合的に判断してどちらを選ぶべきなのか?と言われれば、

身体機能等への恩恵が大きい通常走行を選ぶのがオススメですよ✊

もし、名古屋の浄心・御器所近郊で、

ランニングフォームも改善して、ラクに速く走りたい!って方は、

姿勢・機能改善が得意なパーソナルジムKinesis(キネシス)にお越しくださいm(__)m

浄心店では、今なら、

初回90分体験が、なんと無料で受けられます!
(6~7月限定です。)

→→「キャンペーン詳細はコチラ」

初回体験のお問い合わせは、

「お問い合わせ」からどうぞm(__)m

※ LINEでのお問い合わせも便利です♪

→ →  「LINEを登録して問い合わせる」

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

より詳しく姿勢・機能改善について、
長期定着化ボディメイクやダイエットについて知りたい!
Kinesisのトレーニングを受けてみたい!という方は、
お気軽にお問い合わせ下さい(^▽^)/

 

「 名古屋で姿勢&機能改善なら、パーソナルジム Kinesis 」

・浄心店 (詳細はコチラ)
・御器所店 (詳細はコチラ)

~初回体験の申し込み、お問い合わせはHPの「お問い合わせ」から~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

LINE

お気軽にご連絡ください!

お問い合わせ

24時間お問い合わせを受け付けております!

YouTube

最新動画をいち早くチェック!