最新情報
【安全】多関節運動から鍛える重要性
こんにちは!
名古屋・西区浄心駅すぐ近く!
姿勢・機能改善パーソナルジム
Kinesisトレーナーの角谷(かどたに)です。
今回は、
多関節運動から鍛える重要性
についてです。
皆さん、トレーニングを行うときどこから鍛えますか?
カロリー消費が大きいから大筋群から鍛えたり、
腕を太くしたいから小筋群である、上腕二頭筋、三頭筋を鍛えたりなど、
その方の目的によってさまざまだと思います。
皆さんはトレーニングをされるとき、
トレーニング順序を気にしたことはありますか?
トレーニングも順序というのが非常に大事になってくるんです。
では、どの順番から始めればよいのか?
ズバリ、多関節運動の種目から鍛えるのが良いでしょう!
(スクワットやデッドリフトなどの種目)
それはなぜか?というと、
多関節運動(パワーエクササイズも含む)
というのは単関節運動よりも、
多くの関節、筋肉が動くため、
意識するポイント、技術、努力量が圧倒的に違うからです。
安全かつ、ケガ無く、効率的に行うためにも、
集中して行える場面に行う必要がありますので、
疲れていない最初に行うのが良いでしょう。
ただ、その方の目標や重要度などにも依存してしまうので、
この種目からしろ!なんてことは言わないですが、
単関節運動よりも多関節運動の方が難しい種目になりますので、
トレーニングを複合的に行っている場合は、
多関節運動から行うことをオススメします。
いかがだったでしょうか?
どのトレーニングから行えばいいんだろうと
最初の方は迷いますよね。
初心者の方も、トレーニングをされている方も、
このブログを見て、
多関節運動から行う重要性がわかったのではないのでしょうか。
今日から早速取り入れてみて下さい✊
初回体験のお問い合わせは、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
より詳しく姿勢・機能改善について、
長期定着化ボディメイクやダイエットについて知りたい!
Kinesisのトレーニングを受けてみたい!という方は、
お気軽にお問い合わせ下さい(^▽^)/
「 名古屋で姿勢&機能改善なら、パーソナルジム Kinesis 」
~初回体験の申し込み、お問い合わせはHPの「お問い合わせ」から~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カテゴリー一覧
タグ一覧
- ケア(2件)
- コンディショニング(101件)
- ストレッチ(20件)
- ストレングス(56件)
- その他(1件)
- ダイエット(102件)
- タンパク質(34件)
- トレーニング(83件)
- パフォーマンス(61件)
- プロテイン(7件)
- ボディメイク(87件)
- ホルモン(5件)
- むくみ改善(6件)
- メンタル(9件)
- ランニング(1件)
- 予防医学(86件)
- 体幹(16件)
- 体調管理(35件)
- 内臓機能(22件)
- 反り腰(81件)
- 呼吸(8件)
- 呼吸改善(10件)
- 大腰筋(1件)
- 姿勢(12件)
- 姿勢改善(60件)
- 専門知識(201件)
- 日常生活(12件)
- 栄養(62件)
- 根本の考え(108件)
- 機能改善(54件)
- 炭水化物(29件)
- 熱中症(3件)
- 猫背(68件)
- 疲労回復(4件)
- 痛み改善(34件)
- 睡眠(2件)
- 糖質(1件)
- 美容(2件)
- 股関節(17件)
- 肩こり(53件)
- 脂質(28件)
- 腰(57件)
- 腰痛(67件)
- 膝(30件)
- 自律神経(13件)
- 関節(2件)
- 食の安全性(66件)
- 首・肩(52件)