最新情報

【真逆】つま先立ちで足が太くなります。

こんにちは!

名古屋・西区浄心駅すぐ近く!
姿勢・機能改善パーソナルジム
Kinesisトレーナーの角谷(かどたに)です。

 

今回は、つま先立ちで足が太くなるについてです!

 

つま先立ちダイエットのやり方|痩せて美脚効果もあるトレーニングを解説! | Smartlogボディメイク by Smartlog

 

足が細くなりたいって言う女性の方多いですよね。

でも、その方たちに普段足を細くするためにどういうことしてるの?って聞くと

多くの方が料理をしながらつま先立ちをしているだったりとか、

美脚スリッパなどのつま先だけあるスリッパを履いて生活しているという方が多いです。

 

でも、それがさらに足を太くしているとしたら・・・?

つま先立ち、つま先重心にすると筋肉が使われて、

足首、足のラインがシュっとして細くなるのでは?

と思いがちですが、実はそうではありません。

筋肉を長時間使う、もしくはそれが常態化してしまうと、

筋肉は膨張し、血流、リンパの流れも悪くなり、

むくんで太くなってしまいます。

 

それと同時に、

つま先重心だと身体が前へ移動し、その代償動作により、

背筋を伸ばして、胸を張る姿勢になってしまいます。

 

前傾姿勢で胸を張る姿勢だと、

内臓周りの血流、内臓間にたまる間質液が溜まりやすくなり、

むくみやすい身体になります。

さらに足首周りの筋肉を使って姿勢を制御しているので、

足が太くなって当然の結果なのです。

お腹周りもむくむので身体まで太くなってしまいます。

 

これらの理由でつま先立ちを長時間、状態化してしまうと、

足が太くなってしまうのです。

つま先立ちで過ごすだったり、美脚スリッパを履いて過ごすのは

辞めましょう。

 

つま先重心はデメリットが大きいのです。

ただし、場面によっては使わなければいけないときがあります。

例えば、スポーツ動作などでは様々な動きに対応しなければいけないので使うべきですし、

床や足の接地面が不安定でバランスを取らなきゃいけないなどの場面では、

使わざるを得ないです。

 

本来はかかとに重心があるべきです。

かかとの骨の方が大きいですし、安定感があります。

つま先の骨は小さいですし、靭帯で結合して形を作っているので、

過剰な負荷がかかると変形しやすく、

外反母趾や開帳足(横アーチがつぶれた足)になりやすいです。

 

なので、構造上かかとに重心を乗せるようになっているというわけです。

普段の姿勢や日常生活では、かかと重心が良いですし、

それが本来の重心位置になります。

もし、ハイヒールなどかかとが高くなっている靴を履いても、

外反母趾や足の障害にならないように、かかと重心に気を付けましょう!

 

 

 

初回体験のお問い合わせは、

「お問い合わせ」からどうぞm(__)m

※ LINEでのお問い合わせも便利です♪

→ →  「LINEを登録して問い合わせる」

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

より詳しく姿勢・機能改善について、
長期定着化ボディメイクやダイエットについて知りたい!
Kinesisのトレーニングを受けてみたい!という方は、
お気軽にお問い合わせ下さい(^▽^)/

 

「 名古屋で姿勢&機能改善なら、パーソナルジム Kinesis 」

 

~初回体験の申し込み、お問い合わせはHPの「お問い合わせ」から~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

LINE

お気軽にご連絡ください!

お問い合わせ

24時間お問い合わせを受け付けております!

YouTube

最新動画をいち早くチェック!